日々の様子
パートさん募集!
保育士資格のある方、一緒に働きませんか。
ご希望の方は、メールをお送り下さい。
空き状況
0歳児、空いています!
お待ちしています!
7月の行事
7日、七夕行事を行いました。由来のお話を聞き、歌を歌い、自分達の製作を手に持ち笹飾りと一緒に写真撮影をしました。給食は、たくさんお星様に大喜びして食べていました。
11日、歯科健診を行いました。
今月も、午前中はプールまたは水遊びを行いました。お水にもすっかり慣れ、好きな玩具を見つけ楽しく遊んでいました。
空き状況
0歳児がまだ空いています!
お待ちしています!
6月の行事
16日、プールがはじまりました。少しずつお水遊びに慣れようね!
17日、消防署の方に来ていただき、大規模避難訓練を行いました。可愛い防火衣を着て、写真撮影をしました。今月は、防災食のお米を4回食べて練習しました。
17日、とうもろこしの皮むきを行いました。力いっぱい葉っぱを引っ張り、上手に皮むきができました。おやつや給食でいただきます。
25日、小児科健診を行いました。かんだこどもクリニックの神田先生に来ていただきました。
パートさん募集!!
保育補助のお仕事をしませんか。保育士資格が無い方でも大丈夫です。
ご希望の方は、メールをお待ちしています!
空き状況
0歳児が空いています!
5月の行事
2日、こどもの日の行事を行いました。由来のお話を聞いたり、歌を歌ったりしました。自分達で作った兜をかぶり写真撮影をしました。また武者人形のパネルから顔を出して写真撮影をしました。昼食は、こいのぼりが泳いでいて、大喜びしていました。楽しかったね。
2日、えんどう豆の皮むきをしました。皆一生懸命になってお豆を取っていました。給食に出ます。
9日、おひさま公園に遠足に行きました。滑り台を滑ったり、芝生を駆け回ったりと楽しみました。楽しみにしていたお弁当を食べました。
17日、保護者会を行いました。意見交換ができました。ありがとうございました。
19日、そら豆の皮むきをしました。大きなお豆は取り出しやすく、皆楽しんでいました。
23日、防災食を食べました。
空き状況
0歳児の空きがあります!
たくさん遊びましょう!
待ってます!
4月の行事
1日、入園式・進級式を行いました。進級したクラスの名札をもらいました。新入園児に「チューリップ」の歌のプレゼントをしました。一緒に楽しく過ごしましょうね!
4日、お花見遠足に行きました。桜や菜の花やチューリップ等、たくさんお花を見る事ができました。
7日、2回目のお花見遠足に行きました。桜吹雪に子ども達は大喜びしていました。
8日、筍が届きました。皆で触りました。給食には筍ご飯をいただきました。
24日、筍がたくさん届きました。皮むきをしました。大きい子は自分で皮を引っ張って上手にむいていました。小さい子は皮をチョンチョン触ったり、大きい筍を目を丸くして見ていました。給食のおかずや筍ご飯にしていただきます。
25日、スナップエンドウが届きました。鞘出しをしました。開いたスナップエンドウのお豆を1つ1つ手で引っ張り、ボールやザルに入れるのを楽しんでいました。給食のおかずにしていただきます。